今週は、ゆうびん係です。
私の猫じゃらしを狙っています。
【2024.9.30】
猫島のご紹介です。
牡蠣小屋で有名な糸島郡岐志漁港から姫島へ渡れば
そこは「猫島」 小さな島です。
個性的なニャンたちがあちらこちらに!
また、ここは「野村望東尼」が幕末に高杉晋作や志士
を匿った罪で、流刑された島でも有名です。
猫を触りながら幕末に想いを馳せましょう。
この船で16分、あっとういうまに姫島へ。
お昼寝の邪魔をしてしまいました。
幕末にも気骨ある女性がいたなんてあっぱれ!
【2024年9月11日➁】
雨が止んだら、
虹がダブルで見えていました!
虹の始まりを生まれて初めて見ました!
何かいいことありそうですね♪
早く涼しくなるといいなぁ。
【2024年9月11日①】
窓掃除のお兄さんが「ドスン!」上から突然現れて、
もうびっくり!驚かさないでくださいよ!
掃除が終わった後の窓はピカピカきれいになっていました。
今日の青空と雲がとてもきれいです。
窓を開けると、ツクツクボウシが鳴いています。
早く涼しくなるといいなぁ。
【2024.9.5】出張のお土産♪
いつもお土産ありがとうございます!
個人的には、独り占めしたいくらいに
このキャラメルサンドが大好きです!!!!
カロリー高そうですが、本当に美味しい ♪
【2024年8月21日】
九大伊都キャンパスから車で30分ほどの場所に、
「村上や」という美味しいかき氷屋さんがあります。
フワフワの氷が、とても美味しい!
頭がキーンと痛くならないのが、不思議・・・。
https://itoshima-shiraito.com/shop/
【2024年8月7日】
残暑お見舞い申し上げます。
推進研のメンバーは皆元気です!(私は夏バテ中・・)
連日30度以上を超えるの酷暑・・・。
研究室は8Fですが窓を開けると蝉の大合唱が聞こえます。
蝉は元気ですね・・・。
皆さまどうぞご自愛ください。
【2024年7月31日】
我が家に「カラストンボ」が止まっていました。
初めて名前を知りましたが、カラスのように黒いからかな?
このトンボは、蝶みたいにひらひらと優しく飛びます。
翅が透明なトンボは、直線的に素早く飛びますが、
このトンボのと飛び方は優雅です。
【2024年 7月1日】
博多に、暑い熱い夏がやってきました!
そうです「博多祇園山笠」の季節が到来!
https://www.hakatayamakasa.com/61869.html
毎年、趣向を凝らした飾り山を観るのが楽しみですが、今年はなんとガンダムとワンピースが登場!
海外旅行客のみなさんも、アニメのこれなら楽しめますよね。
ガンダム山笠!迫力ある~
ワンピース。新しい。
【2024年6月23日 国際学会に参加しました。】
ASME TURBO EXPO 2024 @ロンドン
井上先生とD1鎌田君が参加し、研究発表をしました。
お天気にも恵まれ、美味しい食事も堪能しました。
ロンドンブリッジ
ピクルスが大きい
ギネスビール
ビッグベン
【衝撃波シンポジウム 2024.6.12】
M1 谷本大航君が、2024.3.13開催のシンポジウムにおいて、
『Best Presentation Award』 を受賞しました!
おめでとうございます!今年もますます頑張ってください!
【2024年5月13日】
農学部からの眺め。
芝生地帯が、シロツメクサ畑になっていました。
青空と筋状の雲がとてもきれいです。
【2024年4月28日】
今日は、とても気持ちのいい晴れの日です!
黄砂が無いため、視界良好です!
毎日こんなお天気だと嬉しいのですが・・・。
【2024年4月5日】
Photronの檜垣さんをお招きして、B4対象に
光速度カメラ講習会を行いました。
今後の研究に役立て欲しいです。
【2024年4月3日 桜嵐の大雨 】
新・高校1年生4人が、春休みを利用して
当研究室を訪問しました。
大学の雰囲気に圧倒され、最初は固まっていた4人でしたが、
お兄さん大学生のリードで、だんだんと打ち解けてきました。
実験室等も見学し、「無響室」の体験が特に楽しかったそうです。
優しい大学生のお兄さん達、ご対応ありがとうございました!
女子高校生が、未来のリケジョに成長しますように。
【2024年4月1日 新年度スタート】
九大ウエスト4号館近くの桜も、やっと満開を迎えました!
淡く薄いピンクのソメイヨシノ、とてもきれいです。
遠くから鶯の「ホーホケキョ」が聞こえます。
今年の鶯は、初めから上手に鳴いています。
今年度も、私たち「推進研」をよろしくお願いいたします!
【2024年3月25日 送別会@水炊き 長野】
Ⅿ2 安原さんと内田さんが修了されました。
おめでとうございます!
今後のご活躍を、心よりお祈りいたします!
鎌田君は博士として、引き続き推進研を牽引してくれます。
寂しくなります、社会人になっても頑張ってください!
記念品贈呈式。
【2024年3月25日 卒業写真】
修了&卒業、どちらもおめでとうございます!!
皆さんニコニコとてもいい笑顔ですね♪
今年は、数年振りに女子学生が修了しました。
袴姿はやっぱりいいですね、美しいです。
とても華やかな写真になりました。
【2023年度 お疲れ様ランチ会 @ルアンダラー タイ料理】
今年もよく研究に励み・働きました!
先生方と美味しいタイ料理へ
https://maps.app.goo.gl/6EaHmVYqeJXxmAJD7
「ガパオライス」
スパイスが、効いていて美味しかったそうです。
(ちょい辛だけど、結構辛かったそうです)
「トムヤンクンヌードル」
レモングラスの香りがたまらない!
追パクチーして、いただきました。
(ちょい辛だけど、やっぱり辛かった・・。)
隣のベトナム料理店の、看板人形と写真撮影。
きっと夜は動いている・・・。
えび春巻きをいただきました。
カリカリ、ぷりぷり美味しかったです。
【第43回 寺田寅彦記念賞】を受賞しました!
井上先生と他3名の方の共著である書籍、
『寺田寅彦「線香花火」「金米糖」を読む』が、名誉ある賞を受賞しました。
おめでとうございます!
【火薬学会 西部支部 卒業論文・修了論文発表会 2024.2.28】
B4 谷本大航君が、優秀講演賞を受賞しました。
学部生最後に有終の美を飾りましたね。
おめでとうございます!
【忘年会あとはラーメンで締め! 2023.12.18】
忘年会を「クラフトビール屋」で開催後(写真撮影を忘れました・・・)
2次会は、長浜ラーメンで。みんなニコニコ笑顔♪
井上先生!ラーメン全員分、ごちそう様でした。
来年も皆さんにとっていい年になりますように。
【かわいいお土産:パンダバウム♪】
井上先生の大阪出張のお土産をいただきました。パンダが可愛いすぎます♡
バウムクーヘンに袋も箱もパンダだらけ。
先生方の出張お土産が、密かに楽しみな私です・・・♪
【受賞おめでとう!!】2023年11月28日
第32回 微粒化シンポジウム にて「超音速気流による溶融金属アトマイズの高速シュリーレン撮影」研究発表で、
修士課程2年 内田さんが最優秀賞を受賞しました。おめでとうございます!
【受賞おめでとう!!】2023年11月28日
第32回 微粒化シンポジウム 写真コンテストにおきまして、博士課程1年 鎌田君が最優秀賞を受賞しました!
鎌田君おめでとうございます!写真テーマ「静と動」
とても美しい写真だと思います。テーマ名も素敵です。
【研究室インターン】2023.11.16(木)
大学3年生の研究室インターンがスタートしました。
推進工学研究室の研究内容を紹介し、その後1Fに移動し、実験装置などを紹介しました。
来年から、一緒に研究してくれる学生が来てくれるといいです。
【研究室紹介】2023.10.2 (月)
大学2年生向け、研究室紹介を行いました。訪問してくれた皆さん、熱心に耳を傾けてくれました。
表紙の絵柄もかわいらしいです。4名による共著です。
先生の担当は、もちろん「線香花火」です。
【井上先生の共著【寺田寅彦「線香花火」「金平糖」を読む】が出版されました】
寺田寅彦の随筆とともに、現代の研究者の解説を一度に楽しめる書籍となっています。寺田寅彦の随筆は私達の身近にある、
小さな現象に「なぜ?」という視点から解説してあり、こてこて文系の私にも興味が湧きます。
井上先生の線香花火のパチパチと弾ける仕組みも詳しく解説してあり興味深いです。
高速度カメラで撮影した火球(左)
線香花火 4つの段階
打ち上げ花火
【オープンキャンパス開催】2023.8.6(日)
解説しているのは、当研究室のM2学生達です。初めての方に、私達の研究をわかりやすく伝えています。
暑い中たくさんのご訪問ありがとうございました!
【ASME Turbo Expo 2023 6/26-30】 アメリカのボストンで開催された学会に参加しました。3年振りの海外の学会です。
アメリカンサイズはなんでもBig!!
お皿からはみ出ている、赤いロブスター。
おいしくいただきました。(井上先生談)
アメリカ牛は、赤身が多くヘルシーです。
こちらもBig、厚みがすごい!
【ようこそ推進研へ!歓迎会】
寒い日でしたが、楽しい歓迎会になりました♪ @ITO SKY
肉奉行を買って出てくれた、坂本君と杉本くんが、
上手に焼いてくれました。お肉は焼き加減が大切!
奥のきれいに整列しているウインナーが、なんだか美しい。
【ITO GRAND 2023.4.29 やっとオープン!!】
伊都キャンパス周辺には、びっくりするほど、な~んにもなかったのですが、ついに「ITO GRAND」がオープンしました。
おしゃれ飲食店や蔦屋書店、スタバもできました。
いとLab+に「九大伊都 蔦屋書店」4月8日グランドオープン - 福岡のニュース (twitfukuoka.com)
コロナで静まりかえっていた学研都市も、
やっと息を吹き返したようです。
帰りに寄り道したい場所ができて、とてもうれしいです!
【2022年 修了&卒業おめでとうございます!】
皆さんと共に研究室活動ができ、とても楽しい日々でした。
本当に寂しくなります・・・。
コロナ禍で、授業や出張と自由に動けない2年間でしたが、踏ん張ってよく頑張りました!
来年から社会人でのご活躍を、心よりお祈りいたします!
B4の3名もご卒業おめでとうございます!
来年度も、引き続きよろしくお願いします。
送別会。記念品の贈呈をしました。
【冬の楽しみ、牡蠣小屋へ】
2022年12月
伊都キャンパスから車で20分くらいで到着するので、
毎冬の楽しみです。牡蠣の水蒸気爆発が怖い・・・。
牡蠣だけでなく、新鮮なイカ、エビ、ホタテ
などもいただけます。やっぱり炭火焼きは最高!
2022年11月25日
【研究室対抗ソフトボール大会】
澄んだ青空がとてもきれいな1日でした。
試合お疲れ様でした。
パーカーのロゴのデザインを手がけたのは、
M1の内田さんです。素敵なロゴ、すごいですね!
2022年11月8日 【皆既月食】
「皆既月食」とは、月が地球の影に完全に隠されて、赤銅色の満月が見られるます。こちらの写真は知人が撮影したのですが、とてもきれいな赤色に染まっています。肉眼でもきれいに見えました。
2022.11.7(月)
ウエスト4号館の木々も、きれいに紅葉しています。今年は11月になっても温かく、ゆっくり紅葉しているようです。
【第100回流体工学部門講演会】
2022年11月12日㈯~13日㈰ @熊本大学
発表風景です、安原さん頑張りました。
2022年11月10日~11日開催
日本航空宇宙学会西部支部講演会
西部支部50周年記念フォーラム
当研究室から、
学生2名が受賞しました!!
←田内颯真 君
鎌田祥彰 君→
受賞おめでとうございます!
2022年10月21日
今年は、金木犀の開花が少し遅いとの事。
ウエスト4号館の階段付近に、
毎年ひっそりと咲いている、金木犀の小さな小さな花。
存在感があまりないのですが、
豊潤で甘く、とてもいい香りがします。
この香りが漂ってくると、秋だな~と思います。
一年はあっという間ですね!
2022年5月6日
筒井時正玩具花火製造所へ
遠足に行ってきました♪
今日は、線香花火を作ります。https://tsutsuitokimasa.jp/
きれいに色付けされた紙に火薬を詰め、指で紙を依っていくのですが、これが難しい!筒井社長直々にご指導いただきました。
自作の線香花火に点火!!成功すると
【蕾】→【牡丹】→【松葉】
→【散り菊】
と4段階に火花が変化していきます。
花火の後は、古民家カフェでお茶。
雨も止み、木々の青葉がキラキラきれいでした。
おしゃれなチーズケーキをいただきました。ソースの模様がおしゃれです。
おいしくいただきました♪
研究室の新メンバーで、写真撮影♪
楽しい遠足でした♪
皆さん、お疲れ様でした。
【2022.3.23 修了おめでとうございます!】
コロナ禍のなか、我慢することの多い2年間でしたが、
無事に修了の日を迎えました。
皆さん、スーツがとても似合っていますね。
とても仲の良いメンバーでした。
寂しくなりますが、来月からもどうぞご活躍ください!
R3年度(2021年)の推進工学研究室を支えた学生達です。
学部4年の3名も無事に卒業しました!
おめでとうございます!
4月から、メンバーが少し変わりますが、新しい研究室でも頑張ってください。
【2022.3.12】
日本液体微粒化学会で、M2の疋田航 君が表彰されました。
おめでとうございます!
もうすぐ卒業ですが、学生最後に有終の美を飾りました。
卒業しても頑張ってください!
【2022.3.11】
日本液体微粒化学会より、論文賞が贈られました。
井上先生、ご受賞おめでとうございます!
2枚目のこちらは、
微粒化分野での長年の功績に対し、表彰されました。
おめでとうございます!
【2022.3.8 晴れ】
日当たりのいい場所の桜、開花しています。
梅の木の横に咲く花。多分、桜?きっと桜。
でも花びらが散った後は、梅の実がなっていたような。
これもしかして梅?どっち??
【2022.3.3 晴れ】
毎年やってくる、春の嫌なもの。
花粉と黄砂。
晴れているのに、あちらの山が見えない程、今日は一段とひどいです・・・・。
見ているだけで、目がかゆく、
喉がイガイガしてきます。
本当につらい季節です。
【2022.2.4 修論・卒論大詰め】
研究室に入ると、とても静かで
カチカチとキーボード音しか聞こえません。
修論の〆切が迫っているので、背中に緊迫感が漂っています。
決して、悲壮感ではありません(笑)
先生からの、差し入れチョコと、
有廣君の差し入れ挽きたてコーヒーを飲みながら、
時々は、息抜きをしています。
マスク付け、キープディスタンスを守っています。
議論、白熱中・・・?
【2022.2.3 晴れ】
ウエスト4号館の近くの、梅の木、紅梅が開花しています。
寒いのですが、春はそこまで来ています。
【2022.2.1 とても寒い日】
今朝、通勤のため車に乗ると外気温1度、
フロントガラスが凍っていました。とても寒いです。
伊都キャンパスは、自然豊かな場所にあります。
今朝キャンパス内で、とてもきれいな鳥を見つけました。
なんの鳥でしょうね??
ヒヨドリみたいな大きさですが、
頭が青、胸のあたりがオレンジ色で
おしゃれな配色の鳥です。
【2022年1月 塚本鮮魚店の海鮮丼】
休日に、プライベートで噂の鮮魚店に行ってきました。
こちらはキャンパスから少し離れますが、
糸島市加布里にある店舗です。
山盛りのお刺身すごいです!エビの頭に金箔がのっていました。
https://retty.me/area/PRE40/ARE131/SUB13103/100001154538/
福岡は、おいしいお刺身がたくさん食べられて、
本当に幸せだなあと思います。
お近くに来られた方は、お立ちよりください。
【2021年吉日:久しぶりの懇親会】
昨年末、コロナ感染が下火になった時期を狙い、
研究室皆で、船越のカキ小屋に行ってきました。
糸島の冬の風物詩とも言えるカキ蠣小屋。
カキがバーンと水蒸気爆発を起こすので、
恐怖を感じますが、新鮮な焼ガキは最高です‼
オレンジのジャケットは、汚れ防止のために、
店舗が無料で貸してくれるものですが、制服みたいですね。
研究室の学生は、皆イケメンで好青年です。
新鮮なカキ、焼き過ぎ注意です。
ホタテも、大きくて美味!
【研究室リニューアル♪ 2021年11月】
学生皆が協力して、タイルカーペットの貼付け作業を行いました!
電源の出入口に穴を開けたり、広さに寸法を合わせるためにカットしたりと、
結構大変な作業だったと思いますが、見違えるほど素敵な空間になりました♪
スペースは変わらないはずなのに、以前よりも広々として見えます。
いい空間からは、いい研究が生まれそうです!
今日から土足厳禁!!靴下は洗濯して上がってね。
2021.11.11(木)
急に寒くなりました・・・。福岡市内の自宅を出発する時、車の温度計は9℃でした。伊都キャンパスに到着したら、雹が降っていました。これからもっと寒くなりますので、皆さんお風邪に注意なさってください!
2021.10.29(金)
あっという間に季節が廻り、今年も金木犀が香ってきました。
とてもいい香りがします♪
コロナ自粛2年目になりましたが、今年、何をしたか思い出せません。
早く終息してほしい、コロナ感染・・・。
♪ コーヒーブレイク ♪
2021.10.15
久しぶりに焼いたガトーショコラ、研究室に差し入れをしました。
今日は食パンもあります。研究室の皆さんと、コーヒーブレイク。
ワイワイと楽しいひと時でした。
ジャコウネコの「う〇〇珈琲」
2021.10.13(水)
インドネシアで飲まれている、幻のコーヒー「コピ・ルアク」
はい、ジャコウネコのお腹を通過してきた豆です。
今日、生まれて初めて飲みました。
オランダ統治下のインドネシアで、輸出用に豆を作っていた現地の人々は、その豆を飲むことが禁止されていました。
そこで、ネコのお腹を通過した豆を洗い、コーヒーを淹れたところ、とても美味しく、現代にまで飲み継がれているそうです。
日本のナマコを食する文化にも驚きですが、ネコちゃんを通過した豆を、最初に飲んだ人は、勇気があるなあと思います。
こちらの高級豆を、研究室の学生が買ってきてくれました。
なんとなんと、100g6000円です!いや~高すぎます!
私には、絶対買えない金額です・・・。
有廣君ありがとう♡
豆を挽いて、丁寧に淹れてくれたので、勇気を出して飲んでみました。
爽やかなのに、コクがあり、ブラックチョコレートのような、おいしい味がしました。名前は怖いけど、おいしいコーヒーでした。
2021 夏の思い出
2021.10.13 (水)
福岡は10/1に緊急事態宣言が解除され、感染者も激減しています。
自由が制限された息苦しい生活から、やっと一息です。
研究室の学生が、写真を送ってくれました。
APL(AEROSPACE PROPULSION LABORATORY)@今宿海岸
です、見えますか?
コロナ禍下の推進研
2021.10.8(金)
後で振り返ると、このマスク姿が懐かしく感じるのでしょうか?
マスクで撮ると、なんだか少し怖い・・・。
推進研のゆかいな仲間たち♪
こちらが、いつもの推進研♪ ワイワイと皆仲良く研究しています。
本日は、美味しいタイ産豆の珈琲と、男子には不評だった星家のレモングラスティーで、しばしブレイク♪
早く、マスクを外して話せるようになってほしいですね。
2021.8.15日
「情熱大陸」線香花火職人 筒井良太氏の回に、
井上先生が出演されました!
先生は、線香花火の燃え方について、説明を
されています。
こちらで、動画を観ることができます!
2021.8.22まで、視聴可能です。
https://dizm.mbs.jp/title/?program=jounetsu&episode=206
2021.7.20㈫
すっかり夏になりました。
今日の福岡の最高気温は35℃です。
先日、「筒井時正玩具花火製造所」を訪れ、
線香花火のワークショップに参加しました。
HPはこちら↓
上から、「硝石・硫黄・松煙」です。
この3つを調合して、
線香花火の火薬を作ります。
おしゃれなガラス瓶に入っているので、
なんだか美味しそうに見えます。
線香花火の火薬は0.08gきっかり。
多くても少なくても、きれいな火花がでないそうです。
計量スプーンならぬ、計量傘骨で計り
和紙にのせ、引っ張りながら撚って作ります。
ピーンと張りのある花火を作るのは
難しいものです。
2021.6.11(金)やっと雨
こちらは、ウエスト2号館のエントランスホールです。
この壁紙が好きで近くを通ったら、必ず見上げます。
こちら、美術家 マイケル・リン氏の作品。
大胆な花柄テキスタイルがとても素敵です。
題名「GREEN HOUSE」
伊都キャンパスの、緑豊かな自然とマッチした、
心理的鎮静効果のあるグリーンを配置したそうです。
女性に人気のマリメッコも花柄テキスタイルが多いのですが、
マイケルリンさんの作品はどちらかというと、
レトロな和服の花柄のような印象を受けます。
どこか懐かしい気分にさせてくれます。
2021.6.1(火)梅雨なのに晴天
ウエスト4号館のビックどら店の前に、
「ナツツバキ」がありこの時期、白い花をたくさん咲かせてきれいです。
椿といえば、ピンク色で冬に咲く花のイメージでしたが、夏に咲く椿もあるんですね。
葉も、冬椿のように固くなく、花びら同様、薄くて柔らかい手触りです。
花は一日でストンと落ちてしまいます。
ここは、やはり椿なのでしょう。
まだまだ、きれいに鑑賞したいのに、
花首から落ちるなんて残念ですね・・。
木肌は、サルスベリの木の幹と同じように、
まだら模様で、つるつるしています。
不思議な模様の幹ですよ。
【2021.5.25(火)】黄砂飛来
※注 曇りの写真ではありません・・・。
今日は黄砂飛来のため、向こうの山が見えないくらい霞んでいます。
せっかくの梅雨の晴れ間なのに怖くて、窓も開けられません。
黄砂がやってこないように、日本にシールドを作りたい。
本当にどうにかしてほしい黄砂やPM・・。喘息持ちには本当につらいです。
【2021.5.20(木) 火薬学会論文賞 受賞!】
井上先生が、論文賞を受賞されました!
論文「線香花火の熱流動の研究」先生おめでとうございます!
「火薬」と聞くと、「爆発」という言葉がイメージされ、私の中では、
荒々しい危険なイメージでした。
ですが、線香花火のような繊細で美しい、火薬の使い方があり、
これまでの危険なイメージが払拭されました。
その研究に興味を引かれます。
線香花火はこのような、やさしいイメージですよね。
この作品は、私の好きな造形作家:入江千春さんの作品
です。懐かしい、昭和の夏の一コマですよ。
お人形がとてもかわいらしいです。
【2021.5.21(金) 火薬学会 春季研究発表会】
今年度もオンラインにて、研究発表会が開催されました。
日本中の様々な大学から、火薬にまつわる研究発表が行われま した。数々の発表の中、当研究室の木村君が優秀講演賞を受賞しました!花火の分裂についての研究です。
嬉しいですね、おめでとうございます!
火薬学会HP→ http://www.jes.or.jp/
【優秀講演賞 受賞!】
昨年に引き続き、2年続けて
の受賞です、すごいですね!
研究、よく頑張りました!
いつもニコニコやさしい笑顔
の木村太郎君です。
【オンライン発表会】
オンライン発表会の様子は、
←こんな感じです・・・。
本来なら、東京の会場にて、表彰状を受け取っているはずでした。
対面に勝るものはないとつくづく感じます。
コロナ早く終息せよ!
2021.5.18(火)曇り
【サイクルエンジン】
講義で使用する、アクリル板組立キット
素材はアクリル板なので、透き通っており、内部部品の蛍光カラーが際立って見え、とても美しい姿をしています。
こんな楽しい物が、講義に出てくると、寝ている学生の目も覚めそうです!
【モーターエンジン】
裏側に取っ手がついていて、くるくる回すと、歯車も回り、エンジンの動きが見て取れます。
工学部にいるのに、機械系に疎い私ですが、こんなきれいなキットなら、興味を持ってみていられます。
造型社「ZAHS」ttps://www.zokeisha.com/zahs/store.html
【CVT無断変速機】
研究室の学生が組み立てたそうですが、
これが一番大がかりで大変だったそうです。
市村君、頑張りましたね!
エンジン模型だそうですが、きれいなので、
家に飾りたくなります。
2021.5.11(火)バラのシーズン到来!
職場には、いつも我が家から持参した、草花を飾っています。
このピンクのバラは「アンジェラ」という名前です。
スプレー咲きするので、花数が多く見ごたえのある
バラです。香りもよくて、仕事もはかどります♪
クリーム色のバラは「フレンチレース」とう名前です。
咲くと、後方のように、ひらひらの花びらになります。
アンジェラ同様、とてもいい香りがします。
赤いバラは「サラバンド」はあまり香りがしません。
バラによって、香りがしたりしなかったりと、とても
興味深いのです。
2021年4月9日 快晴
あちらこちらに、かわいいタンポポがたくさん咲いています。
こんなにじっくりと見たのは久しぶりです。
梅の花が散ったかと思うと、梅の実が育っていました。
毎年、大きな梅の実をつけてくれる梅の木。
今年も楽しみです。
井上先生がご馳走してくださった、スタバ・リザーブドの高級コーヒー豆。
雑味がなく香ゆたかな、とても美味しいお味でした。先生ご馳走様でした♪
またお待ちしています(笑)
推進研のイケメン、コーヒーマイスター
彼の淹れるコーヒーは美味しい!豆の蒸らし時間や、豆とお湯の量まで、きっちり計量して淹れてくれるので、スタバ顔負けの美味しいコーヒーが飲めます。
このコーヒケトルも彼の自前。本格的です。
食パン焼き機で焼きました。
フワフワの食パンです。
換気をしながらの、コーヒーブレイク。
豆の名前:ザンビア・イザンヤ・エステート
2021年3月24日
本日は,R2年度学位授与式でした。
航空宇宙工学コースの中で、特に優秀な2名が表彰されました。
なんと、二人とも推進工学研究室の学生でした。
受賞おめでとうございます!!
🌸日本航空宇宙学会学生賞,梶川大河(B4)🌸
受賞おめでとうございます!!
🌸日本航空宇宙学会西部支部優秀学生賞,井上拓哉(B4)🌸
2021.3.5(金)
汐文社出版:
科学者伝記『中谷宇吉郎』
の文中で、な・な・なんと、我らが准教授 井上智博の名前が載りました。伝記の中で紹介されるというのは、嬉しいことですよね!
井上先生は、航空宇宙工学の研究以外に「線香花火」の研究もしています。
中谷宇吉郎先生の線香花火の実験から100年後の現代、時代を超えて未解明の研究が繋がっていくというのは、素晴らしいことだと思います。
↑井上先生撮影
〘侘び寂び〙を表現しているような「線香花火」は、日本人の美意識の象徴のような気がします。
打ち上げ花火のようなダイナミックさはないけれど、柔らかな優しい火花はとても美しいと思います。
牡丹→松葉→柳→散り菊という、自然の植物名に名付けられた火花を眺めると、癒されます。夏だけでなく四季を通じて、線香花火を愛でるのもオツなものです。
2021.3.1(月)
ウエスト4号館近くにある桜はもう満開を迎えました。毎年、福岡市大濠の、標本木よりも早く見頃を迎えます。
花弁が少しピンクを帯びて、
とても綺麗な桜の花です。
中央の雌しべも結構長い。
桜の種類はわかりません。
ニョキニョキと、つくしも元気に顔を出していました。自然いっぱいの伊都キャンパス、春の訪れを感じています。
2020.11.18(水)晴れ
研究室に、モンスターエナジー の空き缶が飾ってあります。
去年は、もう少したくさんあったような・・・・。
歴代の熱心な学生が、寝ずに研究に励んでいた証でしょうか、きっと・・・。
爪で引っ掻いたような絵が、少し不気味ですが。
私は、まだ飲んだことがないのですが、缶の色を見ると、いくつか味があるようですね。Red Bullの方がおいしいと言う学生もいましたけど。
カフェインの適正な摂取を心がけましょう!!!!
2020.11.2(水)
今日は雨の月曜日。
窓から見える風景は、白く霧がかかったように見えます。
なんだか町全体が、どんよりしていて暗いですね。
今日は冷え込んで寒いです。
ハロウィングッズを片付けたので、今日は庭の花を飾りました。
「アメジストセイジ」という花です。
紫色のフワフワの花弁は、実はガクなのですが、手触りがよくて
気に入っています。R2D2も一緒に♪
2020.10.30(金)
通勤路の木が、紅葉してきました。とてもきれいです。
2020.10.9(金)朝晩が冷え込むようになり、学内の木々も、少しずつ紅葉し始めました。青い空とのコントラストがきれいです。
本日も快晴!!
木々と田んぼのパッチワークが、
穏やかな気分にしてくれます。
2020.10.29 (木)
毎年恒例になりました、
「魔女の指クッキー」を焼いてきました。
見た目は気持ち悪いのですが、ポリポリっと頂くと、
特に「爪」が香ばしくておいしいのです・・・。
毎回の楽しみは、同僚のリアクション!!
皆さん「気持ち悪~いっ!」と嬉しそうです♪
「魔女の指を、焼く前の図」
今年は、ラズベリージャムを血糊にしましたが、
ラズベリーの、鮮明な赤のおかげで、
とても、気持ち悪くなりました(笑)。
爪はピーナッツです。
焼き上がり、生爪が剥がれた指もできあがります。
怖いですよね・・・。
2020.10.14(水)
今日も爽やかな朝です。
この小路を歩いて出勤するのが、私のお気に入りです。
空の青さと、建物の茶色、少し色づいた木々の葉のコントラストがとてもきれいです。
10月になると、どこからともなく、いい香りが漂ってきます。
秋の花、金木犀の香りです。
出勤路にもみつけました。小さな花なのに、この香りの存在感はすごいと思います。
秋ですね。
2020.10.8(木)
あっという間に10月になりました!
なんだか盛り上がらない
今年のハロウィンですが、
職場だけは少しでもと思い、
飾りつけをしてみました。
かぼちゃと、魔女&スカルは
外せません。
季節のデコレーションで、
少し気分がUPします♪
ぴょこぴょこと、微妙な動きをするスカルが私のお気に入りです・・・。
2020.8.21(金)
コロナ感染対策で、エレベーターの床にかわいい足型シールがお目見えしました。
こんなシールがあると、自然と足を揃えたくなるものです。定員は4名です。
エレベーターに乗っても、おしゃべりできず、シーンとしたあの沈黙が耐えられな
いのは、私だけでしょうか。8階なので、とてもつらい・・・。
【火薬学会 西部支部 卒業論文・修了論文発表会 2024.2.28】
B4 谷本大航君が、優秀講演賞を受賞しました。
学部生最後に有終の美を飾りましたね。
おめでとうございます!
【かわいいお土産:パンダバウム♪】
井上先生の大阪出張のお土産をいただきました。パンダが可愛いすぎます♡
バウムクーヘンに袋も箱もパンダだらけ。
先生方の出張お土産が、密かに楽しみな私です・・・♪
個人的には、このキャラメルサンドが、
いちばん嬉しいお土産です!
先生いつもありがとうございます。